本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

介護技術研修(ポジショニングケア)

2023-11-13
11月10日、(株)モルテンに協力して頂き、臥床時のポジショニングケアやトランスファボードを使用した生活動作支援に関する研修を行いました。
「全自動運転+体圧可視化」マットレスを使用した研修では、体圧分布モニターで圧の状態を確認したり、背上げ時の自動背抜きの体験なども実施しました。

新型コロナワクチン秋冬接種

2023-10-28
10月27日から新型コロナワクチン秋冬接種を開始しました。これからの流行に備え、特別養護老人ホーム清和荘とケアハウス愛楽園のご入居者だけでなく、施設サービス職員と居宅サービス職員も順次接種していきます。

介護事故防止・再発予防研修

2023-10-14
介護事故防止・再発予防研修を行いました。今回は夜間帯での対応について、グループワークも行いました。

風水害研修

2023-10-14
私たちの施設の近くには利根川をはじめ、石田川や早川が流れており、洪水浸水想定区域内にあります。
太田市のハザードマップにて浸水想定を確認したほか、垂直避難についても実体験を伝え、車椅子で階段を上がる訓練も行いました。

明光会祭り

2023-09-21
9月17日(日)、敬老のお祝いも合わせ、明光会祭りを開催しました。新型コロナウイルス感染症が5類相当に移行となり、実に4年ぶりの開催です。感染予防だけでなく、熱中症にも注意をして実施しました。
お昼ご飯は模擬店を開き、入居者の好きな焼きまんじゅう、焼きそば、ベビーカステラ、かき氷などを召し上がって頂いています。
敬老のお祝いとして、特別養護老人ホーム清和荘・ケアハウス愛楽園の入居者の方に慶祝状を贈らせて頂きました。
芸能ボランティアの方々もいらして下さり、今回は「スマイル混声合唱団」と「世良田祇園囃子保存会」の2団体の方々がお祭りを盛り上げて下さいました。また、職員有志による出し物、職員と入居者で一緒に尾島音頭も踊り、お祭りをお楽しみ頂いています。
熱中症対策として、皆様にはテントの下で日差しを避けてご覧頂き、水分もこまめに摂取して頂きました。
最後は花火大会でお祭りを締めました。花火大会も入居者間の距離をあけて花火をお楽しみ頂いています。
社会福祉法人明光会
群馬県太田市亀岡町280
TEL.0276-52-5002
FAX.0276-52-5003
特別養護老人ホーム清和荘
清和荘デイサービスセンター
世良田デイサービスセンター
軽費老人ホームケアハウス愛楽園
清和荘ホームヘルパーステーション
清和荘居宅介護支援事業所
 
1
3
2
2
2
7
TOPへ戻る